先日、首都高を走っていると、急に渋滞が始まりました。
![イメージ 1]()
おいおいと。何だどうした。
電光掲示板を見ると
「三軒茶屋 故障車アリ」
そうか。故障車か。
それでその車が立ち往生していて、2車線の片側を塞いでいて、
一車線になるところを先頭に渋滞しているということだな。
ノロノロ進むこと15分くらい?
ようやく渋滞の先頭が見えてきた。
ったく、故障車ってのはどんな車だ、あ??
BMW X3
BMWのX3?しかも旧型じゃねーか。
そんな古い輸入車なんかに乗ってっからだよ!
・・・笑うところです(笑)
年式的に、我が家の320iクーペと近いと思います。
いやー、明日は我が身ですね。
まあ、故障するのは古い車に限った話でもなくて、
新しめのベンツがレッカーされてたりしますし(汗)。
こういう事態を避けるためにも、点検はしっかりやりましょう。
そして怪しいところとか現象を感じたりしたら、
早めに車屋に相談しましょう(笑)