Quantcast
Channel: エディの書斎
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1550

パンダ4×4、車検を通すべきか?

$
0
0
イメージ 1

我が家のパンダ4×4は、購入して間もなく2年が経とうとしています。
購入した時点で登録1年落ちだったので、初めての車検のタイミングとなります。

「車検を通すべきかどうか?」は誰もが悩むところです。
前車・プジョー208に乗っていた時に、迫る車検に対して、

1. 普段乗っている時に気になっている点
2. リアルに乗り換えたいと思っている車種

といったところが大きくなってきて、
気が付けばパンダ4×4に乗り換えることになりました。
今回はどうか??

1. 普段乗っている時に気になっている点
特にないんですよ。これが。
これだけ車にうるさかった私が、ないんですよ。
動力性能十分、エアコンONでもパワーダウンないし、
MTの操作感も完璧(クラッチ&シフトレバー操作感、ヒルスタートアシスト)、
内装の質感も合格、室内の広さも不足なし、
まあ燃費は良くはないですが年間走行5,000km程度ですからね・・・。

「ネガに感じる点がない」ということに加えて、
2気筒のエンジンフィール、内外装の個性、Aセグメントの機動力など、
積極的に評価すべき点もあります。


2. リアルに乗り換えたいと思っている車種
特にないんですよ。これが。
これだけ車にうるさかった私が、ないんですよ。

パンダ4×4の対抗馬になり得る車としては、
・シトロエンC3
・フィアット500S
・トゥインゴGT
くらいかなぁ。でも、パンダ4×4から乗り換えるほどではないです。
ちょっと足りない、どころではなく、現実的な比較の俎上に上がらないレベル。
パンダ4×4のスタイル(AセグのSUV)、2気筒エンジン×6速MT、
というポイントが大きいと感じます。

そして、2台体制で、320iクーペがあるということも大きいです。
もし1台持ちだったら、1台でいろいろな要素をカバーしないといけなくて、
それだといろいろな車が気になってくるというもの。
しかし対極的な性格の車があるからこそ、求める要素が絞られてきますからね。

ということで、満場一致で車検を通すことに決定しました!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1550

Trending Articles