1.4東京ドーム大会が近付いてきた。
我が夫婦も参戦が決定している。
注目カードはIWGPの棚橋vsオカダ、ICの中邑vs飯伏、
NEVERの石井vs真壁というところ。
棚橋vsオカダは、もう何回も見た戦いなので、新鮮さはない。
そういった空気を覆すだけの戦いになるのかどうなのか?
中邑vs飯伏は、トンパチな2人だけに、前回のような「戦いの玉手箱」になるだろう。
飯伏はヘビー級に戦場を移して体の厚みが増しているので、
力強さという点でも中邑と伍していけるだろう。
もし飯伏が勝ったら飯伏がIC王者?!
それもまたICというベルト「らしい」感じもしなくもないし、
白いベルトは飯伏にも似合いそう・・・
石井vs真壁は精魂尽き果てる死闘になるだろう。
2年前の後楽園で対戦しており、その時は追い込まれながらも真壁が制している。
しかし今や立場は逆転した、小さい石井が大きい真壁を「見下げる」状況。
石井の意地が勝ると見ている。厳しい戦いになるだろう。
個人的には田口vsオメガも楽しみ。
最近の“シックスナイン王者”田口がいいキャラ。
黒く変身したオメガはカッコイイし、ファイトスタイルも変わるのだろうか?
という意味で注目だ。
昨年は17時試合開始で終了は22時という、「ちょっと勘弁してくれ」
というレベルの長時間興行だった。
今年は試合開始が16時になり、興行時間にも少し配慮があるみたい。
長くても4時間に収めて欲しいなぁ。
1.4はプロレスファンにとっての初詣、会場は盛り上がること間違いなし。楽しみ。