~シトロエンは、3ドアハッチバック車 DS3をマイナーチェンジして発売した。
価格は、1.2リッター3気筒自然吸気エンジンと5速ETGを組み合わせた
「DS 3 シック キセノンフルLEDパッケージ」が278万1000円、
1.6リッター4気筒ターボエンジンに6速MTを組み合わせた
「DS3スポーツシック」が299万6000円、
さらにカブリオレ仕様とした「DS3カブリオスポーツシック」が343万4000円。
なお、従来のDS3シックも260万1000円で継続販売される。
以下、DS3シックを除くモデルが対象となるが、
新しいヘッドライトには3つのLEDとキセノンを使用。
ヘッドライトユニットをコの字に取り巻くナイトライトLEDはウインカー兼用となっており、
ライトユニット上部には“DSモノグラム”がデザインされている。
また、安全装備「アクティブシティブレーキ」を標準装備。
5km/h~30km/hで走行中に自動的にブレーキを作動させる。
従来は5速ETG車のみとなっていた「ストップ&スタートシステム」が6速MT車にも採用され、
全車標準装備となった。さらに直列4気筒DOHC 1.6リッター直噴ターボエンジンは
最高出力を9PS高め、121kW(165PS)/6000rpmを発生。
排出ガス基準でもユーロ6対応として走行性能と環境性能をともに向上させている。~
先だっての本国でのマイナーチェンジの情報はつかんでいて、
かなりソソられるものがあったんですが(記事)、
いよいよ日本に導入されることになりましたね。
いや~やっぱりカッコイイ!!
元々洗練されていて独特の世界観を持つ車でしたが、
唯一ライトだけが「目をしかめたような」形で好みじゃなかったんです。
それがライトが一気に洗練され、また非常に凝ったデザインになっていて、
所有欲をソソる車になりましたね!
自動ブレーキやアイドルストップも搭載され、この辺りは時代に対応しましたね。
しかし3ドアのみというラインナップは、男気があるというか、
日本市場への対応は考えていないんでしょうか(笑)
まあ、今の僕は3ドアに抵抗はないんですけども。
気になったのは、価格がやや高い!ということです。
278万円のモデルは1.2リッター自然吸気+5速ETGですから、
構成で言えば223万4000円のプジョー208アリュール(5速ETG)と同等。
実に55万円もの価格差、これはデカい。
278万円となると、プジョーなら308のエントリーグレードや2008の上位グレードが狙えます。
MTを選ぼうとすれば300万円台となってしまいます。
208ならアリュールMT、XY、GTiと松竹梅の中から選べます。
まあそうは言っても、この新しいDS3は魅力的!
もし僕が今買おうとするならば、DS3スポーツシックと208XYを乗り比べて選ぶと思う。