Quantcast
Channel: エディの書斎
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1550

愛車価格ランキング!

$
0
0
BMW320iクーペは、我が愛車遍歴の中で5台目の車となります。
これらの価格を比較してみたいと思います。
価格と言っても、新車当時の価格です。

タントカスタムRS:166万円(2007年 FMC)
スプラッシュ:124万円(2008年 発売)
プジョー208アリュール:199万円(2013年発売)
パンダ4×4:251万円(2014年発売)
BMW320iクーペ:476万円(2007年 FMC)

数字と合わせて、図にもしてみます。

新車価格比較
イメージ 1
こんな感じになっています。
今まで、駐車場のスペースが制約となってBセグメント以下の
車ばかりを選んできて、価格帯も200万円前後でした。

しかし今回、サイズ制約を取り払ってDセグメントの車となったことで
価格も一気に400万円台に突入!

320iクーペは登場こそ10年前の車ではありますが、
それでも400万円台のDセグメントとしての「格」は、
やはり違いを感じるのではないかと思います、
というか期待をしています。
BセグとDセグではボディサイズも重量も違う、
それに加えてプレミアムセダン/クーペとしての静粛性の確保、
内装のカッチリ感なんかも違うのではないかと思いますね。

320iクーペ購入の大きな理由として「後輪駆動」があり、
その違いを体感するのも楽しみなんですが、
それよりも上で挙げた「車としての格」の違いの方に
まずは大きな違いを感じるのではないかと思っています。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1550

Latest Images

Trending Articles