Quantcast
Channel: エディの書斎
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1550

天丼「てんや」の「てんやの日」に変化

$
0
0
天丼チェーン「てんや」をたまに利用します。
出来立てのおいしい天丼がワンコイン500円で食べられるのはありがたい、
と思っていたんですが、先日ついに値上げしてニュースになりましたよね。

税込500円 → 税抜500円(税込540円)

まあ、それくらいなら、いいですよ。
値上げしたって540円、それであの天丼が食えるなら上等ですよ。
これまで、500円ポッキリってのが恵まれていたんですよ。

それで、てんやと言えば「毎月18日はてんやの日」として、
天丼が390円で食べられる、まあ天ぷらの内容は若干変わるんですが、
それでも18日は大変な賑わいを見せていました。

その「てんやの日」に、変化が起きていました。
イメージ 1

天丼を安く提供するのはやめて、上天丼を安く提供するように変わりました。
まあ、540円の天丼を390円で提供するのはもう難しい?
540円の天丼を100円引きの440円で提供しても微妙?
ということで「500円のワンコインで提供できるものは何か」
と考えたら、690円の上天丼を500円で、ということになったのでしょうか。

それでも500円というのは通常時の天丼よりも安いわけなので、
お得感はあります。海老が2本乗ってますからね。
・・・でも、僕は海老2本要らないなぁ。それなら野菜か魚を増やしてくれ。
海老野菜天丼(650円)を500円で出してくれたら嬉しいけども。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1550

Trending Articles