自分の時間の使い方を考え、パソコン環境にもっとお金をかけても
よいことが判明した(という言い方は語弊があるかもしれないが)。
せいぜい数万円の投資で不満が改善されるのであれば、
迷わず行けよ、行けば分かるさ。
ということで椅子を新調することにした。
★チェアの条件★
1.キャスター付き
2.ハイバック
椅子に座る時、椅子から立つ時、
座りながら位置を微調整する時、
やはりキャスター付きがいいですね。
それからシートバックが高い位置まであるやつがよい。
背中全体、あわよくば後頭部までサポートするやつ。
座っている時の安楽具合がやっぱり違うので。
で、いろいろ調べて、IKEAの「ロングフィエル」
というやつにしようと思いました↓
シンプルですが約2万円します。
ですが作りがしっかりしているのだろうと期待。
背中のどのあたりまでサポートしてくれるのか?
これは実際に座ってみないと分かりませんね。
やってきましたIKEA!
いやーもう8年ぶりくらい?すっごい久しぶり。
倉庫は圧倒されますね。
会計までセルフになっていて驚きました。
さて、目をつけていた「ロングフィエル」は、
実際に座ってみるとシートバックの高さが背中の上まで来ず、
肩や後頭部はサポートされません。
うーん、これを買っても不満が残りそうだ。
多くの椅子が置かれている中で、気に入ったのが↓
シートバックは十分高く、肩や後頭部もしっかりサポート。
座った瞬間に「これは安楽だ!」と感じた。
価格もロングフィエルの2万円のおよそ半額!
もうこれしかない!
パッケージはこんなにコンパクト。
組み立てていきます。
20分ほどで組み立て終わりました。
インパクトドライバーがあるとネジ回しが一瞬で終わります。
木と黒を基調としたパソコンデスク周りにフィットしていますね。
こどもたちは「部長の椅子だ!」と言ってテンション上がってました(笑)
座り心地も最高。思った通りの椅子になり、満足しました。