320iクーペの外観は、顔つき、ケツ、ボディラインなど、
全てが気に入っていて、その写真はさんざん載せてきましたが、
ライトを点けた夜の姿はほとんど紹介していません。
そこでこの日は、フルサイズカメラのソニーα7Ⅱを持ち出し、
320iクーペとともに夜のドライブへ出ました。
白飛び・黒つぶれには強い大型センサーと言えども、
夜間のヘッドライトはダイナミックレンジが大き過ぎる。
そこで「HDRモード」をON!
見た目の印象に近づきます。
斜め後ろから。
水平の細長いランプがカッコイイ!
このケツを見せながら走っているのかー、と思います(笑)
ライトを点けた夜の320iクーペも、いやーカッコイイですね。
そして夜間の手持ち撮影にもかかわらず、
手振れの影響がない(内蔵5軸手振れ補正)、
ノイズが極めて少なく発色が豊か(フルサイズセンサ)、
オブジェクトの立体感(F1.8単焦点レンズ)、
素晴らしい画質です。α7Ⅱ+単焦点レンズの威力はすごいですね。