Quantcast
Channel: エディの書斎
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1550

大化けするかもしれない?レクサス

$
0
0
北米の高級車市場で、レクサスが1位を取ったというニュース。
BMWやベンツを抑えての1位。
え、マジ?!と思ったのだが、本当だ。

このブログを読んでいる方ならよくご存じ、
僕は大のレクサス嫌い、トヨタ嫌い。
最近のトヨタ車の「顔」は最悪、下品、気持ち悪い、
んんーーーもう言葉で表現できないくらい嫌い。
でも好きな人もいるわけだから、当ブログではなるべく触れないようにしている。

ただですね、僕はレクサスを全否定しているわけじゃないんですよ。
仕立ての良い内装や豊富な機能などは、いいと思いますよ。
あと、外装も「顔」以外はいいと思うんですよ。
だけれども、あの「顔」が全てを台無しにしている。

例えば、NX
イメージ 1

バキバキのボディみたいな、超鋭角なプレスラインがすごいんですよ。
写真よりも実車の方が分かりやすいですね。
文字通りの「エッジの効いた」デザインの存在感は抜群だ。
しかし!あの「顔」が全てを台無しにする。

てことはですよ。「顔」さえ変われば、大化けする可能性があるってことですよ。
むしろ、今のレクサスが大化けしたレクサスという説が有力。
以前のレクサスは個性や主張がないデザインなのでイマイチだった、
今のレクサスは好き嫌いが生まれるのを承知で個性や主張を付加した、
それで北米1位にもなったわけだから。
まあね、でも僕は受け付けないんですよ。
好き嫌いが分かれる方の「嫌い」の方に100%入ってますから。
でも、繰り返しますが「顔」さえ変われば、
「レクサスいいじゃん」ってなる可能性もあるなと思います。

日本車らしい個性って、キャデラックのATSやCTSのような
サイバーチックな方向性がいいと思っているんですよ。
レクサスはその方向性に近いと思う。
早くトヨタのデザインのトップが変わってくれないかなぁ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1550

Trending Articles