Quantcast
Channel: エディの書斎
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1550

パンダ4×4 七番勝負~総括

$
0
0
イメージ 1

フィアットパンダ4×4の七番勝負、全戦終了しました。
一般的な尺度に照らして算出した"お買い得感"では、
勝ったのはミニクロスオーバー、引き分けがジムニー、残る5台には負け、

1勝5敗1分け

という結果となりました~。
まあ、国産車と比べると割高、輸入車として見ると普通もしくは割安、
という感じでしょうかね。

そうは言っても、お買い得感では国産勢に劣っても、
結局僕はパンダ4×4を選んだわけですよ。
七番勝負をやってみて気が付くのは、
「パンダ4×4の真のライバルと言える車はない」
ということだ。
・全長はだいたい4m以下のSUV
・MT
・4WD
・必要十分なパワー
一番近いのはミニクロスオーバーの4WD・MTかもしれない。
しかし400万円近くまで行ってしまうので、
そうなるとパンダ4×4との価格差があまりにも大きい。

特に国産でこういった車がないのは意外とも思える。
ジュークにMTの設定があったら面白い存在と思えるのだが。

パンダ4×4は「コンパクトSUV+MT+4WD」
というくくりだけでも数少ない車だが、
そこに加えてイタリアンテイストの内外装、
ツインエアエンジンの力強さと独特なビートが加わっているから、
仮にスペックだけ似たような車が他に出てきても
まず色褪せることがないと思える。

結局、スペックだけ揃えてもダメなんですよ。
大事なのは個性なんですよ。
お買い得感ではイマイチだとか、関係ないんですよ。
個性で選ぶのがパンダ4×4なんですよ。

まあ、そんなことを言いながらも、僕はパンダ4×4を中古で約200万円、
50万円以上も安くGETしたので、お買い得感という点でも
損をしていないと思います(笑) 良い出会いがありました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1550

Trending Articles