Quantcast
Channel: エディの書斎
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1550

何色にしよっかな♪

$
0
0
いや、BMW320iクーペを買うと決まったわけじゃありませんよ?
ただ買うとしたら何色がいいかなーって考えたいだけですよ。

・・・という話をし始めたら、当ブログを長く読んでいる方は
ピンと来ると思うのですが、もう末期症状というか、ステージ4、
片足を突っ込んでいる、お湯を注いで2分30秒くらい経った、
そんな感じということでしょうか(笑)

ホワイト
イメージ 1

パンダ4×4を買う前も「次は白」と思っていたんですよ。
でもパンダ4×4に似合うのは「赤」だと思い、
プジョー208アリュールから2台続けて赤を選択しました。
今度こそは、白が筆頭。
320iクーペの伸びやかなフォルムと優しい顔、
これに白の清潔なイメージを合わせれば、プレミアム感たっぷりでしょう!

ブラック
イメージ 2

白とくれば黒。
黒と言えば、高級車らしさを感じる色でもありますね。
基本的なデザインが良く、外装の品質が高ければ、
黒い車は本当にカッコイイ。
うーんでもヤンキーっぽさとか、威圧感とかと紙一重。
ちょっと敬遠だなぁ。

グレー
イメージ 3

メタリックグレーもカッコイイんですよねぇ。
最近マツダがソウルレッドの次にメタリックグレーを推してきてますが、
あれは理解できます。
これも基本デザインが優れていれば映える色ですねー。
しかも汚れが目立たないのもメリット(笑)
なかなかいいですね。

ブロンズシルバー
イメージ 6

こういう珍しい色もあります。
シルバーにちょっと茶色が混ざったような??
ちょっとした冒険で、ちょっと個性を出すという感じ。
あとはブラウンという色もありました。
うーん、ちょっと決め手に欠けるかな。

ブルー
イメージ 4

320iクーペのいい画像がなく、上は320iのセダンなんですが、
こういう薄いブルーの他、濃い青、そして紺色もあります。
BMWというと、意外と「青」ってイメージがありますねぇ。
「青のBMW」ほら、文字にしてもしっくり来るじゃないですか。
BMWのマークに青色が入っているからという説も(え
高級車のイメージとして「紺」という色も浮かびます。
妻とは「いつかは紺色の車にも乗りたい」と話しています。
薄い青や普通の青はともかく、紺色があったらソソられますね。

レッド
イメージ 5

プジョー208、パンダ4×4と赤を選んだのだから、もう次は赤はないでしょ!
・・・いやー320iクーペのこの赤もカッコイイですね(笑)
320iクーペもそうだけど、マツダのアクセラセダンやアテンザの赤、
スカイラインクーペの赤、ボルボS60の赤・・・
カッコいい赤のセダンって目につくんですよ!

う~ん、迷うなぁ・・・

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1550

Trending Articles