Quantcast
Channel: エディの書斎
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1550

2回目の給油

$
0
0
320iクーペに乗り始めて一か月ですね。
初めての給油は納車早々で、とりあえず半分の30リットル入れました(記事)。
そして今回は2回目の給油ですが、前回から3週間が経っています。

イメージ 1

今回は満タンで給油しました。
56.34リットル!
今までこんな大量のガソリンを入れた経験がないです。
320iクーペのタンク容量は60リットルですからね。
ちなみにこれまでの最多給油量は、
タンク容量50リットルの208アリュールの44.43リットルでした。

前回の給油時にリセットした車載燃費計の数値は・・・
イメージ 2

今回も9.0km/lという数値でした。
納車から初給油まで、135km走行した時点での燃費が9.0km/lでした(記事)。
今回は261km走行しての市街地燃費、やはり9.0km/lでした。
320iクーペで高速道路はまだ走ってないんですよ。
途中、アクセルワークが荒い妻の運転で(記事)リッター7km台にまで
低下したものの、その後幸いにも妻が乗る機会が少なく
私の運転で燃費数値を回復させました(苦笑)

エアコンを使わない時期の市街地燃費は9.0km/lあたりという
指針ができましたね。5月~9月は暑さや湿気でエアコン使う機会が
増えるので、燃費は8.0km/l程度になるでしょうかね。仕方がないです。

今回は満タン給油しましたから、次回給油時には一応
満タン法の数値も出してみることにしましょう。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1550

Trending Articles