Quantcast
Channel: エディの書斎
Browsing all 1550 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「トトロの木」

2日目は天童市から北上して秋田方面へ向かいます。とにかく見晴らしがいい。そして遠くには雪山が見える。最高の風景です。山形県最上郡鮭川村に、「小杉の大杉」という大木があります。「小杉」という地名にある大きな杉なので「小杉の大杉」なんのこっちゃ??という名前ですが、最近は異名が付いて人気になっているとか。ん?んん?んん~~??そう、トトロにそっくりな形なんです。だから異名が「トトロの木」。これって2本の...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

320iクーペは「遅い」のか?

320iクーペに関するネット上での評判を見ていると、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

神谷焼きそば@横手市 横手焼きそば

2日目は少し早めにお昼ご飯。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マツダ、新型3列シートSUV「CX-8」を2017年中に日本発売

マツダは、3列シートを採用した新型クロスオーバーSUV「CX-8」を、 2017年中に発売すると発表した。価格は300万円台前半からと予想される。 CX-8主要諸元(一部)ボディサイズ(外寸)4,900×1,840×1,730mm(全長×全幅×全高)ホイールベース2,930mmエンジンSKYACTIV-D...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

桜満開はまだか?角館の武家屋敷

横手焼きそばを食べた後はさらに北上して角館に向かいました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2回目の給油

320iクーペに乗り始めて一か月ですね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

田沢湖

角館の後は、岩手方面へと向かいます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

乳製品のふるさと・小岩井農場

秋田県から田沢湖を経由して岩手県へと入ります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

桜咲く中尊寺

最終日の3日目は岩手県の雫石市からスタート。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

320iクーペの発進加速と中間加速

320iクーペの発進の印象としては「ああ、滑ってるな」ってことですね・・・。320iクーペのトランスミッションは6速AT。ZF製のトルコンATのようです。プジョー208、パンダ4×4と2台続けてMTを乗ってしまったんで、ATならではの"スリップ感"が久しぶりなんです。MTだと、慣れてくれば半クラッチは発進時の一瞬で済み、すぐにクラッチをつないで加速できるわけですが、ATだとロックアップするのは発進か...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

青い川と桜の渓谷・厳美渓

中尊寺の後は、さらに車で10分ほどの近距離にある「厳美渓」へ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

くう海@南三陸町 海鮮丼

平泉から南西方向に60kmを爆走して、岩手県の南三陸町にやってきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

南三陸さんさん商店街

東日本大震災から6年が経過した南三陸町を訪れ、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

三崎食堂@三崎港 贅沢な朝ごはん

この日、朝6時に家を出て、パンダ4×4を飛ばして三崎港へ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

パンダで裏磐梯へ

GW中に、家族で裏磐梯へ行ってきました。裏磐梯へはパンダ4×4と320iクーペとどっちで行ったんだと。パンダ4×4で行きました。うちの奥さんは「ねぇ、ビーエムで行かない?」と言ってたんです。320iクーペは高速走行で真価を発揮しそうな感じがしたし、もし渋滞にハマった時にATの方が楽かなーってのが理由でした。しかし、私が「パンダ4×4で行く」と主張して、押し切りました。なぜか?長時間ドライブだと後席で...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

絶景。五色沼ハイキング

裏磐梯へ行くことにした目的。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

パンダ4×4の実力を再確認

裏磐梯への旅行は、往復700kmくらいのロングドライブになった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

HERO'S DINER@猪苗代 巨大ハンバーガー

猪苗代湖の北側に位置するお店。 HERO'S...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

10000km到達

裏磐梯へのドライブ中に、パンダ4×4が10000kmに到達しました。高速走行中に到達してしまって、高速を降りた時に撮影したので「10010km」になっています。2016年7月に我が家に来た時点で約3,200kmだったので、約10か月経過した時点で約7000km走行したことになります。このペースだと丸1年では8000kmをやや超える感じか?今年度からは娘も小学生になって保育園の送り迎えがなくなり、妻の...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハニービー@福島 ジェラート

GW中、暑かったですよねぇ。 そこで福島市にあるジェラート屋へ行きました。ハニービー福島市に2店舗あるジェラート店。「HONEY...

View Article
Browsing all 1550 articles
Browse latest View live