我が家の子供たちはカブトムシ、クワガタを飼っています。
最初、近所の子がクワガタを2匹くれたんです。
その後、阿蘇に帰った時にカブトムシを6匹くらいもらってしまって、
それを虫かごごと飛行機でお持ち帰り(笑)
(※注 周囲の迷惑にならなければ虫は機内持ち込み可能なんです)
ということで、現在虫かごが4つになっております。
それで、カブトムシとゴキちゃんって、
「光沢のある黒い虫」という点では同じじゃないですか。
なんならカブトムシの方が複雑な形で、気持ち悪そうなものだけど、
カブトムシはOK。ゴキちゃんは大嫌い。
これって一体何の差なのか?!
この偉大なる疑問に対して、こちら の方は
「素早い動きが原因ではないか」
という仮説を立てて、シミュレーション画像を作っていらっしゃいます。
分かったことは、
カブトムシも素早く動くと気持ち悪い。
ということでした!