Quantcast
Channel: エディの書斎
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1550

贅沢な3シリーズクーペ「335iカブリオレ」

$
0
0
先日、320iクーペで路上を走っている時に、
335iカブリオレを見かけました。

イメージ 1

3シリーズは、セダンとツーリングが同じ顔で、
クーペとカブリオレが同じ顔で、2種類の顔を持っている。
前者は眉をしかめたライト形状だが、後者は一筆書きの優しい目をしている。
だから、遠くから顔を見たらカブリオレと分からず、クーペかと思った。
しかし、近づいたら「屋根がない!」
それでカブリオレだと分かったのだ。

花粉が飛んでいる時期にオープンにしているとは強者だが(笑)、
いやークーペというだけでも贅沢なのに、
さらにメタルのオープントップとは、贅沢の極みですね。

顔つきとか、2ドアという点も含めて、ベースは335iクーペ。
オープン機構の追加、さらにボディの補強が入念に行われて、
車両重量は200kg以上(!)も増加して1820kg。
ただし直6の3リッターツインターボエンジンを搭載して、
最大トルク400Nmを1300-5000回転で発生するから、
先の重量増をものとものしないパワーだろう。

イメージ 2

クローズ時のルーフラインを見ると、
クーペというよりはセダン的な感じで、要はキャビンが分かりやすい。
折りたたんだルーフを格納するために、トランク部分のスペースを
確保する必要があるから、Cピラーが前進するからだ。
クーペと比べてしまうと「流麗さ」ではさすがに分が悪いが、
それでも全体のフォルムは美しいと感じる。

やはり、後席のシートバックは立ち気味になるようで、
オープン4シーターと言っても実質は2+2。
とにかく贅沢な、素敵な車です。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1550

Trending Articles