Quantcast
Channel: エディの書斎
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1550

ルノー・メガーヌスポーツツアラー

$
0
0
「ステーションワゴン」
ハッキリ言って、今最も地味なジャンルなのではないだろうか?

荷物を積むという観点ではミニバンや大きめのSUVでいいし、
走りを楽しみたいならセダンでもいいしハッチバックでもいい。
どっちつかずのステーションワゴンは「中途半端」というふうに
見る人が多いということなのだろう。

逆に言えば、ステーションワゴンは走りと積載性のバランスに優れた、
ユーティリティプレイヤーという位置づけにもなるのだ。
1つの賢い選択肢として、もっと認知されてもいいのではないかと思う。

注目されていないといいつつも、モデルとしてはかなりラインナップされている。

・メルセデス・Cクラスワゴン
・BMW・3シリーズツーリング
・アウディ・A4アバント
・VW・パサートバリアント
・ボルボ・V60
・プジョー・308SW
・ルノー・メガーヌツアラー
・マツダ・アテンザワゴン
・スバル・レヴォーグ

輸入車は多くのメーカーがラインアップしている。
国産は少ないですね。

この中から選ぶとすると、私の選択は
ルノー・メガーヌツアラー」になるのです!
イメージ 1

なんでしょうね、ルノーのこのステーションワゴンは妙にソソるんですよ。
スポーティーで質実剛健的なイメージがあるのです。
このタイプには一時期MTのラインナップがあったことも、
車好きの注目を集めたと思います。

スポーティーと言えばBMWですが、3シリーズツーリングは
個人的にどうも存在感が希薄です。
他の輸入車勢はセダンよりの上質な感じがします。
レヴォーグはスポーティーですが質感はさすがに落ちますね。

新車価格は359万9000円。
ドイツ御三家とボルボは、まあ全長4.8m程度あって
ちょっと大きいこともあり、500万円付近。
ただパサートヴァリアントは350万円台から買える。
サイズ的に近いプジョーとレヴォーグ、あとゴルフヴァリアントも
300万円付近からのラインナップだ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1550

Trending Articles