「ダムカレー」というジャンル、神奈川県民の私は、
次に近いダムカレーということで、相模湖に行ってきました。
宮ケ瀬湖を通過してさらに北の方に足を伸ばします。
相模湖交流センター
相模湖畔にある公的な施設です。
この建物の2階に軽食店があるのです。
ともしび喫茶・青林檎
「ともしび」って何?なぜ「青林檎」?
という謎はまあ置いておくとして。
ここは障害者の方がスタッフとして働いています。
窓際の席からは相模湖が見えます。素晴らしい眺望。
相模湖ダムカレー(500円)
重力式のダムである相模湖のダムを忠実に再現した形になってます。
小魚を乗せて、わかさぎを表現したりするというこだわりぶり。
カレーはややさらっとした感じで、辛さも普通。食べやすかったです。
豆腐のミニサラダと味噌汁もついて500円というのは安い!
他にも、魚フライ定食が同じく500円!食べてみたい。
あとはケーキが100円とかで売られていたりします。
人には教えたくないスポットという感じです。