320iクーペを運転していると「運転が楽だなぁ」と感じます。
何が楽かと言うと「曲がる時が楽」です。
右左折しかり、ワインディングしかり。
低重心がゆえに、曲がる時にロールしない。
シートにサイドサポートがある。
さほど減速する必要もなく、体をシートに預けながら曲がって行ける。
これが楽なんですよ。
ロールがあって、シートのサポートもないと、
曲がる時に体に力を入れて踏ん張ろうとしますよね。
それからやっぱり「高速走行が楽」。
時速80kmを超えるくらいから特に感じますが、
全長4.6mで低重心の物体が走るわけだから、安定しているのは当然。
横風が吹こうが安心。
もし道路に障害物があったときに急回避してもまず横転はあり得ない。
絶対的な安心感があります。
クーペだから、というか、セダンでもスポーツカーでもいいですが、
全高が低くて重心が低ければ該当します。
低重心の車はスポーティーさを求めているのだと思っていましたが、
乗ってみて気づきました、「曲がる時と、高速走行が楽」なんですよ!
その分、乗降は楽ではないですがね(笑) 2ドアだし。