息子に久しぶりにガンプラを買い与えました。
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
![イメージ 4]()
シャア専用ザクⅡを作ってみたいというので、それならいいぞと。
シャア専用ザクⅡにもHGとMGがありましたが、
作り甲斐を求めてMG(マスタグレード)を購入。約3,000円。
箱の厚みがすごい。
ランナーも多い。ザクⅡなんて単純な構造じゃないの?
日曜から始めて、平日の夜も使って3日がかりで組み立ててました。
まずぱっと見でも伝わる質感がありますね。
持つとずっしりとしていて、重量感があります。
この存在感は、さすがMGだと思いました。
モノアイが動くとか、シャアが座るコックピットが見えるとか、
ホースはきちんとスプリングが入っているとか、
細部までのこだわりがすごいですね。
以前に組み立てたHGのザクⅢを並べるとすごくチープに見えました。
息子も、非常に満足しているように見えました。