Quantcast
Channel: エディの書斎
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1550

MT車のアームレスト

$
0
0
イメージ 1

上の画像には208アリュールのアームレスト、サイドブレーキ、シフトレバーが映っています。
他の部分に比べてサイドブレーキレバーだけ明らかに質感が低かったので、
GT用のレバーを取り寄せて装着しています(記事)。
208のエントリーグレードとは思えない高級感だなぁと、満足している部分の1つです。

さて、このアームレストです。
「なんでマニュアル車なのにアームレストがあるんだよ?」
と最初から思っていて、まあ、シフト操作が不要な高速道路の巡航時なんかでは
使った方がいいのかもしれませんが、シートのサイドサポートが張り出している部分に腕を置けば
割と楽なんで、アームレストを使うことはありませんでした。
普段は跳ね上げて、というか跳ね上げっぱなしで、
シフト操作の際に何ら邪魔にならないようにしていました。

ところが、今日アームレストを下ろしてみたら、
「イイねこれ (゜∀゜)」
肘を置いたままシフト操作できますね。
アームレストはあった方が楽に決まっていて、これは常用しますね。
さすがにサイドレバーは腕を回すなどの工夫が要りますが・・・

208に乗り始めた頃は、マニュアルの運転に慣れることに必死だったので、
シフト操作の際に腕が何かにぶつかることに神経質になっていました。
だからアームレストも邪魔だと感じていましたね。
しかしマニュアル運転にすっかり慣れた今は余裕が出てきたので、
アームレストがむしろ役立つようになったのですね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1550

Trending Articles