Quantcast
Channel: エディの書斎
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1550

プロレス談義

$
0
0
新日の春の祭典NJCは、まさかの飯伏優勝で幕を閉じた。
AJ・中邑・石井がいないトーナメントとは言え、
内藤・後藤を破っての優勝だから、これは文句がない結果だし、
ワープロで内藤戦を見ただけで後藤戦は見ていないが内容も高い評価。
なんか飯伏って今までジュニアとしての華はあったけれど
いわゆるストロングスタイルってのはできないし通用しないと思っていたが、
体重を増量して一気にパワー殺法も手に入れてきて、説得力が俄然増した。
ヘビー級相手にラストライドで3カウントを取るくらいだからね。
さあ、AJ戦!これは楽しみ、ワクワクドキドキ。
一体どんな戦いになるのだろうか。
両国国技館は興奮のるつぼと化すだろう。観戦者がうらやましい。

ペロ・アグアヨJrが試合中に死亡するという事故が起きた。
これ動画を見たんだけど、背中にドロップキックもらってロープにもたれかかって、
ミステリオの619を食らう前にもう意識がないように見える。
そんな脊髄を損傷するような打撃には見えない、
というかこれで死亡するなら日本プロレス界で何人も死者が出ている。
だからこれは本当に不幸な事故としか思えない。うーん。

個人的な話だが、スカパーe2でサムライTVを楽しんでいる。
これはBDレコーダーに内蔵されたチューナーで楽しめるのだが、
なんとこのサービスが7/31に終了するとのことで、
続けて見るにはプレミアムサービスに移行する必要があるという。
しかしこれは別体のチューナーが必要になってくる。
料金も1080円から1944円になる。
その代わりハイビジョン画質で見られる。
うーん、別体になるってのが嫌だなぁ。テレビ下がごちゃごちゃするし、
BDレコーダーと連携した録画予約も面倒くさいし、価格UPもなんだかなぁ。
というかサムライを見ている理由って何だ?
ゼロワン熱は最近冷めたし、スターダム熱も例の事件以来冷めたし、
今一番面白いのはやっぱり新日なんだから、新日が見られればいいのなら
別にサムライじゃなくていいじゃん。テレ朝のCSでもいいじゃん。うーん。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1550

Trending Articles