Quantcast
Channel: エディの書斎
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1550

中古車で2台持ち!150万円コース

$
0
0
中古車で2台揃えることで安く「2台持ち」を実現できる。
今回はさらにさらに予算を下げて「2台合わせて150万円コース」。

1台目:先代デミオ
2台目:先代アテンザ
イメージ 1
2台合わせて150万円!

今回はマツダで揃えてみました。

1台目は先代デミオ
全長4m以下のコンパクトカーの中で、走りに定評があるのがデミオ。
先代デミオの後期型からは「スカイアクティブテクノロジー」が
搭載され始め、当時10.15モードで「リッター30km」を実現して
話題になったことが思い出されます。
現行型のデミオの魂動デザインも悪くはないんですが、
先代の優しい顔つきも好きですねぇ。

2011年以降の後期型で、修理歴なし・走行距離4万km以下くらいの
条件で探すと50~60万円も出せば見つかってきます。

2台目は、先代アテンザをチョイスします!
排気量は2リッターと2.5リッターがありますが、
ここは2.5リッターの方を狙います!
全長4.7m、2500ccのDセグメントセダンが、
70~80万円も出せば買えてしまうんです。
年式は2008年くらい、4万km以下の走行距離といった条件です。
10年近く前の車ですが、腐っても2.5リッター・Dセグのセダン。
その高級感・静粛性・快適性は最新のBセグ車でもかなわないでしょう。
なんたって「車格」はかなり上に見られますし、
所有する満足度は高いのではないでしょうか。


このプランのポイントは「先代アテンザ」の方ですね。
この車格が70~80万円で買えるというのがすごい。
しかし燃費は悪く、10.15モードが12.8km/lですから、
街乗りでリッター7くらいにはなるか?
アテンザを常用するとガソリン代がかさみそう。
そしてDセグというサイズも街乗りで使いにくい場面がありそう。
そこでコンパクトで低燃費のデミオと組み合わせる。
これまた2台に求めるものが明確に異なるプランですね。
この2台持ちが150万円で実現できる、いやー面白いプランだと思います。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1550

Trending Articles