Quantcast
Channel: エディの書斎
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1550

BMWのブランド力は侮れない

$
0
0
イメージ 1

BMW320iクーペを買う前、
一時期メルセデスに傾倒していた時期があったんですが、
その時にメルセデスのブランド力についての記事を書きました(記事)。

ブランド力はメルセデスが一番である、次いでBMWか
(超プレミアムブランドは除くとして)

・古いメルセデスに乗っていても一目置かれるのはすごい

ポイントはこういうところですね。
ブランドとは、誰もがその価値を認めるもの、
そして古くなったからと言って価値が落ちない。
こういった点では、やはりメルセデスが抜きんでていると思いますね。

しかしBMWも、メルセデスほどではないにせよ、
同じようなことが当てはまると感じます。
我が家の320iクーペは9年落ちで、
完全に1世代前の車であるにも関わらず、
周囲の人に話をしたり写真を見せたりすると
「は?BMW?すげーな!」
BMWとは、金持ちですね!」
「お子さんがBMWから降りてきたら、どこのおぼっちゃんかと思うよ」
などと言われます。

この「BMW」という部分を、他のブランドに置き換えてくださいよ。

アウディ:「おー、すごいですね」
VW:「おー」
ミニ:「おー、おしゃれですね」
プジョー:「へー。フランスでしたっけ?」
フィアット:「ふーん」

こんな感じですかね??
やっぱり、「すげーな!」って言葉は出てこないと思うんですよ。
出てくるのはメルセデスとBMWだけだと思います。

あ、別に私はブランドに特にこだわりないですから。
他のブランドを卑下しているわけではないですから。
プジョーもフィアットも乗ってきましたからね。
まあ、でも320iクーペを購入した最大の目的が
「プレミアム感の追求」
なので、その達成にブランド力の高さが寄与していることは間違いないですね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1550

Trending Articles