~スズキはマイナーチェンジした「SX4 S-CROSS」を7/6に発売する。
価格は2WDが206万2800円、4WD仕様が227万8800円。
ハンガリーのマジャールスズキで生産され、日本に逆輸入される形となる。
トランスミッションがCVTから6速ATに変更され、
ヘッドライトとリアコンビランプをLED化した。
エクステリアでは、ヘッドライトやフロントバンパー、
フロントグリルなどを変更して力強さを表現。
さらにタイヤサイズを変更して最低地上高を従来の20mmアップの
185mmとしてSUVらしいボリューム感を出した。~
いいと思います!
って素直に言える車も近頃は少なくなりましたが・・・。
まあ、確かに「BMW風」と言われればそんな気もするが、
明らかにパクリのルーミー/タンクとかと比べりゃ全然マシでしょ。
トランスミッションが6速AT化された点も評価できる。
最近のスズキが推し進める軽量化によって2WDなら1150kg、
4WDでも1220kgという軽さだから、1.6リッターNAエンジンでも
かなり活発に走れるのではないか。
こういう走りの点に妥協しないのは、スズキの良心。
国産車の良心はスズキ(普通車)、スバル、マツダ。
マツダは最近デザインが先鋭化してきたきらいがあって心配だが。
MCされたSX4-CROSS、気になるのは
良くなった外装と、地味な内装とのギャップ
外観はそれこそBMWに近い?印象も受けるが、内装が追いついてこない。
まあ、価格が安いから、そりゃあBMWと同じになるわけもないが・・・。
見てくれの迫力、SUV感を楽しめて、内装はまあそれなり、
それで206万円というコストパフォーマンスを評価すべきか。
あとは1.6リッター自然吸気という地味なエンジン。
スイフトに積んだ1.0リッター3気筒ターボを積んだ方がまだ印象が良い。
しかしスズキはSX4-CROSSとエスクードという、
似たような2台のSUVをどう売っていくんですかねぇ(記事)。
個人的には応援したいが、一般ユーザーはスズキはやっぱり軽、
普通車というイメージが薄いと思うし、あってもスイフト止まりでしょうね。