百花繚乱!スペインの路上~その1
更新しない日が続きまして、ご心配をおかけしました。(心配?)実はスペインに出張していたもので。それでですね、スペインの料理だとかサグラダファミリアとかの話の前に、まず車の話をせねばならんのですよ。スペインの路上は、もう車好きにはたまらない状況でして。世界中の自動車メーカーのほぼ全てがあり、そして新しい車だけでなく古い車も多く、より取り見取り、行きかう車を見ているだけで日が暮れる!そんな状況をご紹介し...
View Article百花繚乱!スペインの路上~その2
実に多様な車が行きかうスペインの路上を紹介するシリーズ。どんどん行きましょう。左はレンジローバー・イヴォークですね。イギリス車もしっかり走っています。写真はありませんがジャガーも見ました。真ん中はまたもやオペルのザフィーラ。右に見えているカッコイイ後ろ姿はヒュンダイのIONIQです。写真はありませんが同じ韓国のKIAも走っているのを見かけました。2代目のメガーヌですねぇ。リアに段差がある独特なスタイ...
View Article空の上でオカダvs棚橋の熱闘が!
JALの機内サービス、やってくれるじゃん!まず猪木対ルスカ戦から始まりました。これで昔、小さいころに見ていた層を取り込もうということですね?そして時は流れ、2016年1.4東京ドーム!空の上でレインメーカーの入場シーンが展開されます!棚橋との熱闘を初めて見た人はどう感じますかねぇ。
View Articleスペインを食らうぞ!
スペイン出張の時のグルメの紹介です。ビールとワインを飲みませう。普段ほとんど飲まない、飲めないのに、そんな飲んじゃって大丈夫ですか?・・・ダメでした。倒れそうになりました。長いフライトの後で疲れもあったんでしょうね。生ハムは定番メニューですね。ホテルの朝食でも毎日食べました。おいしいけど、毎日だとさすがに飽きます。スペインはイタリア料理屋が多いですね。ピザは安定したクオリティでしたよ。スペインと言え...
View Article初のサッカー観戦@カンプノウ
僕はサッカーはほとんど見ないんですよ。W杯の時だけは見ますけど。Jリーグはもちろん、ヨーロッパのサッカーも見ません。有名な選手の名前くらいは聞きますけども。しかし「せっかくバルセロナ来たんだから、行きましょうよ!」と同僚に誘われて、行ってみることにしました。おおー、でかいスタジアムが見えてきました。新横浜の日産スタジアムと同じくらいの大きさかな?地元・FCバルセロナのスター選手達のでかいポスター!メ...
View Article驚いた、「くまモン」の機内食
くまモンの機内食!JALも粋なことをやりますなぁ。つっても、日本人はいいけど外国人の人は何だか分からんがなw熊本名物、太平燕(たいぴーえん)!ちゃんぽん風の春雨スープと言えばいいんですかね?うちの奥さんの出身が熊本で、太平燕は何度か食べて好きなんですよ。それが機内食で食べられて嬉しかったですねぇ。
View Article320iクーペ vs セダン比較
いつもですと、車を購入した時には現行車との比較を行ってきたんですが、 (スプラッシュ VS タント比較 ~外観・サイズ~)(208 VS スプラッシュ比較 ~外観・サイズ~)(パンダ4×4 vs 208比較...
View Article動画「パンダ4×4高速道路ドライビング」
久しぶりのYoutuber登場です。今回はフィアットパンダ4×4を高速道路に連れ出しました。ツインエアエンジンに6段マニュアルを組み合わせたコンパクトSUV、という奇特な車の高速道路走行の様子をご覧ください。
View Articleスペインを食らうぞ!
スペイン出張の時のグルメの紹介です。ビールとワインを飲みませう。普段ほとんど飲まない、飲めないのに、そんな飲んじゃって大丈夫ですか?・・・ダメでした。倒れそうになりました。長いフライトの後で疲れもあったんでしょうね。生ハムは定番メニューですね。ホテルの朝食でも毎日食べました。おいしいけど、毎日だとさすがに飽きます。スペインはイタリア料理屋が多いですね。ピザは安定したクオリティでしたよ。スペインと言え...
View Article動画「パンダ4×4高速道路ドライビング」
久しぶりのYoutuber登場です。今回はフィアットパンダ4×4を高速道路に連れ出しました。ツインエアエンジンに6段マニュアルを組み合わせたコンパクトSUV、という奇特な車の高速道路走行の様子をご覧ください。
View Article駐車場を契約!
我が家の駐車スペースは1台分です。したがって今回の増車にあたり、近隣に駐車場を借りる必要がありました。■場所自宅の近隣をウロウロしたところ(表現が悪いw)、3つの候補地がありました。自宅からの近さと、砂利かアルファストか、屋根があるかないか、道路からのアクセス性、車庫への出し入れのしやすさ、そして価格、といった点が選ぶポイントかと思います。候補1.自宅そば、砂利候補2.2番目に近い、砂利だが凹凸多し...
View Articleこれは有用。Youtubeの動画編集機能
先日、3本目となる動画「フィアットパンダ4×4~高速道路ドライビング~」をアップしました。アップした途端にアカウントが凍結されるという憂き目に遭いましたが、異議申し立てが通って1日で復活。この辺の対応はYoutubeに何とかしてほしいですね。前回上げた動画は、動画の編集を編集ソフトを使って行って、その後Youtubeにアップしました。しかし今回は「Youtubeの動画編集機能」を使ってみました。撮影...
View Article