Quantcast
Channel: エディの書斎
Browsing all 1550 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

グリル肥大化の流行はいつまで続く

ヴェルファイア...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

プリンター購入

年賀はがきを印刷していたら、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PC環境リニューアル構想

あ、いや、あくまで構想ですよ??買うって決まったわけじゃありませんよ?プリンターを買い替えたことがきっかけとなり、パソコン環境のリニューアルを画策し始めた。今はホワイト基調で明るい雰囲気なんですよ。パソコンデスクは、ホワイトとペールグリーンのガラスを組み合わせた明るく透明感のあるもので、液晶モニターもホワイトのボディ。プリンターもホワイトでした。それを、↓な感じにしたいなと・・・木のデスクに、黒基調...

View Article

日本人なら、クリスマスよりも・・・

メリー・クリスマス!クリスマスは、元はと言えば、イエスキリストの誕生日であります。それをキリスト教徒がお祝いする日であります。日本人はキリスト教徒はかなりの少数派ですが、ケーキやピザを食べて子供がプレゼントをもらう行事になっております。あるいは恋人たちが聖なる夜を過ごす日となっております。いや、ちょっと待てよと。12月23日:天皇誕生日12月25日:クリスマス「日本人なら、天皇の誕生を祝うべきじゃな...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新型スイフト登場

国産車の良心はマツダ、スバル、スズキ(普通車)!そのスズキの普通車の定番、スイフトがモデルチェンジした。まず外観から。シルエットはスイフトそのもので、適度にアップデート感がある。グリル内の赤いライン、デミオのXDにもあるけど、要らないんだよなぁ。顔はマセラティのギブリと似てるような・・・。小型車に似つかわしくない。「尻フェチ」としては、リアデザインは平凡な印象。バレーノとの共通性も感じる。[他、〇マ...

View Article


ディファ有明が閉鎖

プロレスリングノアが本拠地としていたディファ有明が...

View Article

2016年を振り返る

今年は1月1日付で転職して新天地で働き始めたんですが、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ステーキのどん ランチ

安くもないが高くもない価格と、落ち着いた雰囲気で...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

リアのアウターハンドルの埋め込みの是非

発表された新型スイフト。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

謹賀新年 with 品珍酒家の中華おせち

行きつけの中華料理店「品珍酒家」の中華おせちをいただきながら、新年のご挨拶です。皆様にとって今年が昨年よりも良い年になりますように。中華おせちは、食べられるものが多いのがいいですね。9700円、これでクーポン券とあんず酒がサービスで付くので、お買い得。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Zenfone2 laserがお亡くなりに

妻が使っていたASUSのZenfone2...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

奥さんの次のスマホが決定

格安SIMを使っている我が家なので、カスタマーサポートは自分がやらなければなりません(苦笑)奥さんのZenfone2 Laserが突如起動不能に陥り、僕が以前使っていたGalaxy...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

初春に美術館

年末年始は今年も妻の両親が我が家に一週間滞在し、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

牛タン焼き仙台辺見@逗子 上タン焼き

葉山の近代美術館に行った後は、行き道で見かけたこのお店で お昼ご飯を食べることにしました。「牛タン焼き仙台辺見」という牛タン店です。(外観の写真を撮り忘れた)牛タンと言えば「ねぎし」や「利久」が有名ですが、「辺見」ってのは初めて見ました。上タン焼きと牛すじ煮込み定食(1450円+税)ちゃんとした牛タン食べるのって、いつぶりだろうか??下手すると「タントで爆走 in 2010...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Huawei GR5 レビュー

昨日発注したはずのHuawei GR5が、今日夕方に届いてしまった。...

View Article


新日1.4東京ドーム

今年の1.4東京ドームは当日深夜に2時間半のスペシャルが放送され、 動画配信に加入していなくてもドキドキしながら見ることができた。〇オカダ vs...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

3代目ルノー・トゥインゴ

トゥインゴを記事にしていませんでした。3代目となったトゥインゴは2016年9月に発売されている。スマートと兄弟車ということもあって、「すごく小さい車」というイメージを持ってしまうが、全長3620×全幅1650×全高1545mmという寸法で、しっかりとしたAセグメント車ではある。特に全高が1545mmと高めになっていることもあって、車内空間はそこまで閉塞感はないだろう。愛車のパンダ4×4のベース車とな...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PC環境リニューアル完了

「PC環境リニューアル構想」という記事を書いてから2週間が経った今日、それは実行されました。使用前と使用後 以前は明るい雰囲気でしたが、一転して落ち着いた雰囲気に。一か月前から、デスク、パソコン、液晶モニター、プリンターが総取っ替えになっております。エディ、齢(よわい)38歳。年相応の落ち着きを得たか。オトナな雰囲気のPC環境となりました。それぞれの機材については今後紹介していきます。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「軽」専用スペースにも停められる

今日はイオンに行ったんですが、立体駐車場の「軽専用」スペースに我が家のパンダ4×4を停めました。隣のアルファードと比べるとパンダ4×4の小ささが分かりますね。というか「広い駐車場に停めるとパンダ4×4が他の車に隠れて見えない」なんてのは「パンダオーナーあるある」ではないかと(笑)パンダ4×4はもちろん軽自動車ではないわけで、実際、全長3685×全幅1670×全高1615mmというサイズは確実に軽自動...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

デスクトップPCは「パソコン工房」を選択

PC環境のリニューアルで、核となるデスクトップPCとして「パソコン工房」というBTO業者を選びました。BTOとは「Built To...

View Article
Browsing all 1550 articles
Browse latest View live