BMW Z4
BMWの新型Z4。2リッター/3リッターのエンジンは新開発のターボエンジン。シャシーも新開発で剛性を高めて軽量化も進めた。顔つきはあまり好みではないです。リアは悪くないですね。BMW8シリーズとの共通性も感じられます。話題としてはトヨタと共同開発ということですよね。で、トヨタでは「スープラ」として売られます。相変わらず気持ち悪いデザイン。リアもウネウネしてるだけで気持ち悪いし。カッコイイと思う人もい...
View Articleジープ・ラングラー
いやー、カッコイイです。「ザ・ジープ」な外観はキープコンセプトだが、それでいいと思う。完成されたデザインは、無理に変える必要はない。縦型の7スロットグリル、丸目ヘッドライト、角ばったボディ、張り出したフェンダー、フロントーバーハングが極小で前に出たタイヤ。まさに本格派のオフローダーとしての個性を前面に押し出している。ブレずに貫徹しているのが気持ちいい。全長4870×全幅1895×全高1845mmとい...
View Articleジープ・コンパスが改良で装備充実
ジープの末弟はレネゲードだが、その上のクラスが「コンパス」。それが商品改良を受けた。先進安全装備やアイドリングストップなどの機能を追加した内容。エンジンは自然吸気の2.4リッター、変速機は6速か9速のAT。全長4400×全幅1810mmというサイズは日本でも扱いやすい。エントリーの「Sport」が323万円、ミドルグレードの「Longitude」が369万円、4WDとなる「Limited」が419万...
View Articleボルボ・新型S60
ボルボの売れ筋セダン・S60が2010年以来のフルモデルチェンジを迎える。日本導入は今年の秋くらいと言われている。・最新のボルボデザインの導入・ボディサイズは全長が125mm延長。全高は50mm以上低く。・パワートレインはガソリンとPHVトールハンマーを導入した顔つきは私は好みではないんですが、FFなのにFRのような伸びやかなスタイルは美しいですね。全長は他のメーカーにならい4.7mを超えてきます。...
View Article小2の娘が作った詩
小2の娘が、学校で詩を作るという課題を出されたらしい。どれどれ、見せてごらん。ドーーー・・・ン!!なんだろう、この感覚は。シンプルなことばなんだけど、胸に響いてくるような。「がんばらなくて いいじゃないか...
View Article改めて個性的な2気筒エンジン
BMWクーペとパンダの2台体制になった時に、「パンダがメインカーでBMWは基本1人か2人乗り」という想定だったんですが、最近は4人でも中・遠乗りはBMWになり、街乗りがメインになってきているパンダです。自分が予想以上にBMWの乗り味とかが気に入ってしまったとか、BMWの後席が快適で子供たちも気に入ってしまったことなどが理由です。そんなわけでパンダが稼働する時間がちょっと減った感はあるのですが、それで...
View Article雪にテンションが上がる
大雪になるかも、という予測は外れましたが、横浜でも1cmくらいの一応"積雪"がありました。雪が舞ってくると子どもたちのテンションが上がる!まあ、そりゃそうですよね・・・。で、BMWのボンネットの上に積もった雪を集めて小玉にして投げたり。私も、年に一度くらいは20cmくらい積もったら嬉しいなと思ってます。積もって、それが長く残るようでは困りますが。スタッドレスタイヤじゃないので運転できないから。翌日は...
View Article恵方巻ロール
恵方巻がすっかり定着した感がありますが、なんとケーキ屋もそれに乗っかろうという・・・。シャトレーゼに行ったら「恵方巻ロール」なるものが!それってロールケーキって言うのでは・・・。というツッコミをしつつ、買ってしまった俺(笑)いちご、キイウイ、りんご等が入ったロールケーキですね。おいしくいただきました。左側は苺を使った季節メニュー。苺に目がない息子がチョイスしてました。
View ArticleシトロエンC3に特別仕様車「JCC+」
ぶっ飛んだ特別仕様車が出ましたねぇ。赤、青、黄色を混ぜ込んだ色合い。おフランスの感性はすごいですね。プジョーの「前はグレー、後ろは真っ赤」という、貧乏っちゃま顔負けの車種もすごかったですが、ぶっ飛び具合ならシトロエンも負けていません。内装まで赤・青・黄色!特に黄色が鮮烈です。楽しいでしょうが、自分で日々乗ることは想像できません・・・。これを買おうって人はかなり絞られるのでは?100台限定で258万円...
View Article娘の好きなお菓子「焼肉さん太郎」
あー、ありましたありました、自分が子供の頃もありました。これと、蒲焼さん太郎が兄弟でありましたよね。食べたことあります。まあ好んで食べたってことはなかったですが。でも、娘がこれ好きなんですよ。「何か買ってきてほしいお菓子ある?」『ハイチュウと、サッポロポテトと、焼肉さん太郎!』まあ、前2つは分かる。最後のは聞き間違いかと(笑)で、大人になって知るのは、これは「スケトウダラのすり身」であること。それを...
View Articleベイスターズ・ファンクラブ入会
今年は、ファンクラブに入ることにしました!私はスペシャル会員、息子はキッズ会員になりました。特にキッズ会員は3,000円の入会金でチケット10枚分が付くうえにグッズ1,000円分のクーポンまで付いてくるなんて、お得!まあ、キッズだけで見に行くわけではなく、大人も結局付いて行くわけですがね・・・。球春到来まで残り約1か月!毎日勝敗に一喜一憂する日々がやってきますね。
View Article娘と横浜デート
やっぱり男同士、息子と出掛けることの方が多いです。娘も交えて3人でというのも多いですが、娘と2人で出掛けるというのは近所ならありますががっつり長時間というのは滅多にありません。その滅多なケースが先日ありました。まずは関内で開催された演劇を見に行きました。全席自由席で、入場開始から間もないタイミングで入ったので前から2列目というすごく見やすい席でした。久しぶりに演劇を見ましたが、演者さんの声はよく通っ...
View Articleヤフーブログ終了のお知らせ
今日の昼間に衝撃のニュースが。ヤフーブログが終了するというのだ。青天の霹靂だ。内容は他のブログサービスに引き継がれるものの、本ブログのアドレスは年内限りで無効になります。本ブログの移転先などは今後お知らせていきます。
View Article3シリーズクーペ、車検へ
我が家の320iクーペを車検に出してきました。 購入した「トラスティ」さんへ。早いもので、購入を決めてから2年が経つのですね(契約の記事)。思い返すと、「Cクラスクーペこそが本当に乗りたい車だが、まだ高いので、...
View Article