Quantcast
Channel: エディの書斎
Browsing all 1550 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「緑色の車」その1

我が家の愛車遍歴はタント(黒)↓スプラッシュ(青)↓プジョー208(赤)↓パンダ4×4(赤)↓3シリーズクーペ(白)と来ているわけですが、ボディカラーに注目すると、黒と白、それに赤と青を乗ってしまったら、もう主な色は乗ってしまったわけですよね。だからなのか?最近は未制覇の「緑色の車」が気になっています。スズキ・スプラッシュスプラッシュは今でもまた乗りたいと思う車なのですが、もう一度青に乗ってもいいし...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「緑色の車」その2

前回は緑色と言っても「黄緑色」に注目しましたが、今回は「真緑」の車を取り上げます。ジャガー落ち着いた緑色は「ブリティッシュグリーン」と呼ばれます。英国車に似合いますね。確かにこの色のアメリカ車は変かな(笑)ブリティッシュグリーンのジャガーというと、丸目の昔の時代の車のイメージが強いですが、現行モデルであっても似合うのは似合いますね。独特の気品を感じます。ミニローバー時代のミニもブリティッシュグリーン...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

森のサイクリングと水遊び

埼玉県の武蔵丘陵森林公園に行ってきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

久しぶりの「かつや」

イベント開催の「かつや」に行ってきました~。702~810円するメニューがなんと500円ポッキリ!かつ丼(竹)とカツカレー(竹)を食べてきました。息子はかつ丼を、娘はカツカレーをメインに食べて、私は2つからちょっとずつもらって両方食べました(笑)揚げたてサックサクのとんかつ、おいしいですね!それをベースにした卵とじと、中辛スパイシーなカレーとの相性も良い。とんかつと言えば最近は松乃家に行っていて、実...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スバル、500台限定の「WRX STI TYPE RA-R」

~スバルは500台限定の「WRX STI TYPE RA-R」を発売した。価格は499万8240円。受注は12/17までとなっていたが、即日完売した。エンジンはベース車と同じ水平対向4気筒DOHC...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

味噌の金子@門沢橋 味噌ラーメン

味噌ラーメンが食べたくなり、訪問。味噌の金子文字通りの、味噌ラーメンの専門店。以前にも訪問したことがあったのだが、いつだったろう、7年くらい前??久しぶりの訪問となってしまった。お昼時の駐車場は満車、賑わっている。店内外観もそうだが、店内も独特の雰囲気。「雑多な昭和レトロ」という感じ。どういうコンセプトでまとめているのか、店主を問い詰めたい。メニュー赤、銀、金の味噌ラーメンが用意されている。赤味噌、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

プジョーが2008の装備を向上

~プジョーはコンパクトSUVの「2008」の装備を充実させた。Allureには「シートヒーター」「バックアイカメラ」を採用。GT Lineには、Allureの装備に加え、「フロントソナー」「パークアシスト」をそれぞれ標準装備した。価格は「Allure」が265万円、「GT...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

品珍酒家@大和

中華料理で殿堂入りしている品珍酒家。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

QUOカードとステルヴィオ

先日、パンダ4×4を車検に出した時に応募したキャンペーンの...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アバルト124 スパイダーに100台限定車が登場

アバルト124スパイダー、日本導入からもう2年ですか。それを記念した100台の限定車が登場しました。価格はベースモデルから約22万円高い420万円。[特別仕様]・通常色にはないメタリックシルバー、メタリックブラック・レザー&ナビパッケージオプションを標準装備124スパイダー、滅多にみかけませんねぇ。個人的には、ベースのロードスターよりも124スパイダーの方がカッコイイと思ってます。たまに見かけると目...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

運転している自分は見ることができない

「車を選ぶ時の一番のポイントは外観デザインである」ってよく言いますよね。やっぱりカッコ良いとか、かわいいでもいいんですけど、見た目が非常に重要ですよねぇ。とは言うものの、実際、運転している時は外観は見えない。 フロントガラス越しに前方を見ている、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

奥さんのスマホをチェンジ

うちの奥さんのスマホは、HuaweiのGR5でした。 チェンジしたのは2017年が明けてすぐで、それまで使っていたZenfone2...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ガス欠手前まで走ってみた

BMW320iクーペで、ガス欠手前まで走ってみました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

牛丼+そばの「そば処吉野家」

吉野家の別の業態として「そば処吉野家」がある。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

320iクーペ・2年目の夏

320iクーペを9年落ち・走行距離3万kmで購入してから1年4か月が経過、2年目の夏を迎えています。7月下旬は、35℃を超える猛暑日が続きましたよね。その中にあって、320iクーペのエアコンはよく効いてました。やっぱり2リッターエンジンだからエアコンの出力も大きいのかな?そしてクーペなので車内空間もさほど広くないから効率が良い。後席にも吹き出し口があるので子供も快適だと言ってました。そして、MAXボ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

魚焼きグリルで焼くトーストがなかなか良い

我が家には、もちろん普通にトースターがあります。でも、焼きがイマイチなんですよ。元凶は「サーモスタット」。こいつが、ちょうどいいタイミングで切れるんですよ(苦笑)「今、ここでもうひと頑張りすれば、焼ける!」というタイミングで、ヒーターが切れる!まだ常温保存していたパンならマシですが、冷蔵庫に保管していたパンを焼こうとすると、ぬるくなるだけで全然焦げ目がつかない。そして最悪なのが、二度焼き。最初3枚パ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

メッセンジャーに6敗目・・・

6月に初めて家族でハマスタに行ったところ、子供たちは楽しかったらしく「また行きたい」と言うので、今度は自分でチケット取りました。この日は「勝祭(かっさい)」というイベントで、選手の呼び込みは高田延彦でした。さて、阪神戦。先発はメッセンジャー。今季既に5敗している天敵。ベイスターズの先発は東。東、お前で勝てなければ、もう無理だ。頼むぞ。しかし早速連打で2失点、しかもメッセンジャーにタイムリー打たれる始...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

プジョー508

プジョーのフラッグシップセダン「508」の新型が、今年3月のジュネーブモーターショーで発表になっています。最近のプジョーの3008とか5008とかのデザイン路線を踏襲して、結構イカつい顔つきになりましたね。フォルムは、セダンというか、ルーフが低くクーペ的な雰囲気で、全体的にはスポーティーさを感じる方向になりました。でも個人的には「プジョーらしさ」は感じないですねぇ。フランス車らしい、洗練された、小洒...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

モスバーガー「ナンカレードッグ」

我が家の子どもたちはモスバーガー大好き。 結構頻繁に行きたいって言うんですよ。ちょっと飽きた感じもして、親の拒否権を行使することもありますが、毎回拒否れるわけでもなく・・・。ということでモスバーガーに行ったんですが、期間限定メニューをチョイスしてみました。ナンカレードッグ(420円)名前のごとくですが、ナン+ウインナー+カレー...

View Article

テレワークを活用

テレワーク・・・通信環境やセキュリティを整備したうえで、...

View Article
Browsing all 1550 articles
Browse latest View live