Quantcast
Channel: エディの書斎
Browsing all 1550 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

宿泊地で思わぬ出会いが

館山とは言っても、宿泊地はここです。例によって「先っちょ」好きなので、先端ギリギリのロケーションです。宿泊したのは「リゾートホテル館山」さん。最近まで「ホテルアクシオン館山」という名前だったはずですが、経営母体が変わったのか??とにかく、地中海風な雰囲気が特徴です。コテージに宿泊です。天井が高い開放的な部屋。子供はこういう部屋だとやっぱり喜びますよね。食堂、大浴場などが広い敷地内に分散していて、ゆっ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

息子の自転車のサビ取り

子供たちの最初の自転車は中古を与えるという方針として、 息子には500円で入手した自転車を修理・改造して与えました(記事)。本当にボロい箇所は新品に交換したんですが、それでもサビが各所に残っていました。そこで、サビ取りをすることにしました。元から家にあった呉工業の556と、ホームセンターで買ってきたワイヤーブラシ(200円ほど)。「錆にシューッとかけて、ガシガシこすって、布で拭き取る。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ナマステ@瀬谷 インドカレー

我が家はインドカレー大好き。特に娘が、狂ったように好きですね(笑)以前は相模大塚のラニー(記事)に行っていましたが、最近はこちらの店舗に行くようになりました。ナマステ瀬谷店オープンしたのって2011年とかだっけ??外観は雨のダメージが蓄積した感がありますね・・・。まあ、それと味とは関係ないですから!皿ギリギリまでつがれるカレー!巨大ナン登場!以前は、ナンがクリスピーだったんですよ。もっちり感のあるナ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

パンダ4×4最強説

パンダ4×4に乗り始めて1年半が経過しようとしています。 以前にも「ある意味での究極がパンダ4×4」という、 似たような...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ゆで太郎 500円ランチ

本格的なそばを安く食べられるということで殿堂入りしている「ゆで太郎」。たまーにおいしいお蕎麦を食べたくなるんですよ。ゆで太郎...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

320iクーペ納車8か月が経過

我が家に320iクーペが来て8か月が経過しています。走行距離は約3,000kmというところで、年間5,000kmいくかどうかというペースです。320iクーペの任意保険は、最初3,000km/年で契約していました。年間走行距離8,000kmくらいの実績で、2台持ちするわけだから、サブカーとしては3,000km程度だろうと思ったわけです。しかし半年経過した時点で3,000km直前に達して、これは想定以上...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジャンボおしどり寿司

この日は土曜参観で、子供たちは5時間授業。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シートヒーターのありがたみ

12月に入り真冬が近づいてきました。先月の時点から、真冬並みの気温の日はありましたが、いよいよシートヒーターのありがたみを感じる季節がきました!320iクーペの納車は4/1だったので、シートヒーターのありがたみを感じる間もなく暖かい季節になってしまいましたからね。シートヒーターは内部に電熱線が入っていてそれが熱を発する仕組みと思いますが、やはり暖まるのが早い。エンジンの排熱を利用する車内暖房は、エン...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

横浜でスタッドレスタイヤは必要か?

横浜は、冬でも0℃以下になることはほぼ0ですね。下がっても2℃くらい?それでフロントガラスが凍ることはあります。雪も、1回も積もらない年もあれば、3,4回積もる年もある。こんな状況だと、スタッドレスタイヤに履き替える必要性は小さいです。同じ関東でも群馬・栃木といった北部はスタッドレスが必要ですよね。あるいは千葉でも銚子のあたりではスタッドレスが必要かも。ということで、僕もこれまでスタッドレスタイヤは...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

オールシーズンタイヤに注目

雪がほとんど降らない横浜に住んでいても、出かける先には気を遣う。スタッドレスを履けば、冬でもどこにでも出かける、というメリットが受けられるではないかと。しかし、スタッドレスタイヤを買うのもお金がかかるし、保管場所も必要だし、履き替えの手間と工賃もかかる。山間部や日本海側のような豪雪地帯ならまだしも、年に数回のためだけにスタッドレスタイヤを買うのはコスト的に見あわないなぁと思うわけです。そういえば「オ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ステーキのどん、イベントデー!

我が家でハンバーグ・ステーキを食べる時の行きつけになっている...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スマートスピーカーに注目

ここ2、3か月で急速に注目されるようになった「スマートスピーカー」僕もちょっと調べたりして、気になってはいます。結局、人間の音声の指示を聞いて、ネットワーク越しにクラウドで処理して回答を返したり、タスクを実行したりするもの、という説明でいいですかね。(笑)「明日の天気は?」『晴れ、最高気温は17℃でしょう』てな具合で、知りたいことを尋ねれば、音声で返してくれる。あるいはタクシーの配車とかピザの注文も...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジャガー、XFに「スポーツブレイク」を設定

※...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

UP!×トゥインゴGT×スイスポ

先日のカーグラフィックTVは小型車の特集で、VW・UP!とトゥインゴGTとスイフトスポーツの乗り比べという非常に興味を惹かれる内容だった。冒頭のナレーションでもあったように、近年、車の価格が上昇していて、ミドルサイズSUVでも300万円台はザラで、輸入車になると600万円オーバーの世界になってしまって、全く身近ではなく、興味も湧きにくい。200万円かそこいらで買える車は、そういう意味でも俄然興味が惹...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

息子と2人でハイキング2017・その1

1年前に、息子と2人でハイキングをしました(記事)。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「焼きそば」じゃなくて「そば焼き」です?!味の味噌一@平塚

「息子と2人でハイキング」の中での昼食として入ったお店。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

息子と2人でハイキング2017・その2

第二のチェックポイントに到着。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ランボルギーニ、初のSUV「ウルス」

遂にランボルギーニからもSUVが出てきました。ジャガー、マセラティ、ポルシェ、アルファロメオといったところからは既にSUVが出てきて、これでSUVを出していないのはフェラーリ、アストンマーティンくらい?外観は、まあ最近のウラカンとかと共通するような雰囲気ですね。上側だけ見れば従来のランボルギーニ車ですが、胴をストレッチして車高を上げるという思想ですかね。ボディサイズは全長5112×全幅2016×全高...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

最新のタイヤチェーンは進化しているのか?

スタッドレスタイヤとかオールシーズンタイヤを調べていて、「もしかして最新のチェーンって進化してて、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

キッチンPoco@三ツ境 手作りカレー

普通のカレーを食べられるお店って、結構少ないんですよ。...

View Article
Browsing all 1550 articles
Browse latest View live